メインコンテンツにスキップ

ユーザープロフィール

一週間前以上前にアップデートされました

PixAIのプロフィールページは、クリエイティブ体験を強化する機能の拠点です。全ての可能性を探索しましょう!

個人プロフィール

「プロフィールを編集」をクリックすると、好みに応じてカスタマイズ可能な設定項目が表示されます。

基本情報

このセクションでは、他のユーザーがあなたを知る手助けとなるプロフィールをカスタマイズできます:

  • 限定バナー

    お気に入りの画像をバナーとしてアップロードできます(会員限定機能)。バナーは横長フォーマットで表示されるため、画像を適切に選択してください。

  • プロフィール画像

画像をアップロードし、ドラッグして調整できます。右側にプレビューが表示されるので、満足したら「保存」をクリックして設定します。

  • ユーザー名とニックネーム/名前

希望の名前を入力し、「保存」 をクリックします。

プロフィールに表示される名前はニックネームであり、ユーザー名はPixAIチームとのコミュニケーションに使用されます。PixAIで問題が発生した場合、サポートチームはユーザー名を参照します。

  • 自己紹介

このセクションで自身について自由に記述できます。対応する入力欄に SNSアカウントのリンク を追加可能です。完成したら必ず「保存」ボタンをクリックしてください!

入力した情報は下記のように表示されます:

他のユーザーは、対応するプラットフォームのアイコンにマウスオーバーすることで、あなたのソーシャルメディアアカウントにアクセスできます。各プラットフォームに入力したユーザー名が正しいことを必ずご確認ください。

アカウント

このセクションでは、PixAIプロフィールにリンクされているアカウントを管理できます。別のメールアカウントへのリンクや切り替えも可能です。この手続きを行うには、現在使用しているメールアドレスで認証コードを受け取る必要がある点にご注意ください。また、セキュリティ強化のために、ここでパスワードの設定や変更も行えます。

PixAIプラットフォーム

大規模な画像生成ニーズがある方は、PixAIのAI画像生成APIのベータテストにお申し込みいただけます。7営業日以内に返信がない場合は、お気軽にDiscordにてお問い合わせください。お問い合わせの際には、ご利用予定のメールアドレスと月間の利用予定量を必ずご記入ください。

通知

こちらで通知設定を変更できます。初期設定は画像のとおりです。特定の通知を受け取りたくない場合は、該当するチェックボックスをクリックして無効にしてください。

コンテンツ設定

NSFWコンテンツの閲覧や生成を希望する場合は、こちらの「私は18歳以上です」チェックボックスにチェックを入れてください。

その他

アカウントを削除したい場合は、このセクションで手続きを行えます。削除から30日後に、アカウントおよび関連データは完全に消去されます。この期間内であれば、誤って削除してしまった場合でもアカウントを復元できます。ただし、アカウント削除は即時には行われない点にご注意ください。

💡重要:有効なサブスクリプションがある場合は、アカウントを削除することはできません。削除を行う前に、現在のサブスクリプションが期限切れであることを確認してください。

コレクション

「コレクション」セクションでは、PixAIに投稿した作品や、アップロード・トレーニングしたモデルやLoRAを管理できます。作品をカテゴリごとに整理することで、目的のコンテンツを簡単に見つけやすくなります。

フォルダの名前や画像を編集したり削除したりするには、対象のフォルダにカーソルを合わせて、右上の三点アイコンをクリックしてください。そこから編集または削除のオプションが表示されます。ただし、「フォルダ」は削除したり名前を変更したりすることはできませんのでご注意ください。

「追加」をクリックして、アートワーク/モデルなどをフォルダーに移動します。

作品

このタブでは、公開したアートワーク、アニメーション、ワークフローなどを見つけることができます。

作品

3 つのドットのアイコンをクリックすると、アートワークを簡単にシェアできます。

さまざまなプラットフォームで作品をシェアして、報酬クレジットを獲得できます。

アートワークを編集したい場合は、アートワークをクリックし、3 つのドットのアイコンを選択して、編集または削除のオプションにアクセスします。

編集ページ:

モデル/LoRAs(ローラ)

このセクションには、アップロードしたモデルとトレーニングしたLoRAが表示されます。3つのドットをクリックして、モデルまたはLoRAをダウンロード、編集、削除などできます。

いいね

このセクションには、気に入ったアートワーク、モデル/LoRA、ワークフローなどを見つかります。

ウェブサイトを閲覧中にハートアイコンをクリックすると、「いいね!」できます。

あなたの「いいね!」は、他の人の創作意欲を掻き立てます。ぜひ、ためらわずに!さらに、参考にしたい作品には「いいね!」して保存し、今後の参考にすることもできます。

生成履歴

ここでは、完了済みおよび進行中のすべての生成履歴が生成時間順に表示されます。

フィルターを使って、特定のタスクを素早く見つけることも可能です。

「管理」をクリックすると、複数の生成タスクを一括で削除・ダウンロードできます。

各タスクをクリックすると、タスクIDが表示されます。このIDは、生成タスクに関する不具合(例:生成に時間がかかりすぎる、Face Fixなどの機能が正しく動作しない)を報告する際に必要です。

お気に入りに登録したタスクは、「お気に入り」タブおよび生成パネル内の「お気に入り」セクションに表示されます。

会員プランとクレジット

こちらで会員プランとクレジット履歴はこちらでご確認いただけます。

ウェブから登録した場合、自動更新をオフになるには、縦三点リーダーをクリックして、「自動更新の管理」をクリックしてください。

さらに、タイプフィルターで確認したいクレジットタイプを選択することも可能です。

詳しくは👉クレジットとメンバーシップについてをご覧ください。

こちらの回答で解決しましたか?