メインコンテンツにスキップ

コンテンツガイドライン

一週間前以上前にアップデートされました

PixAIは、すべてのユーザーが安心して利用できる、多様性を尊重した健全なサービス環境の実現を目指しています。ユーザーの皆様に快適にご利用いただくため、当プラットフォームではコンテンツの分類・審査・公開に関する明確なガイドラインを設けております。これらのルールは、当プラットフォームにアップロードされたすべてのアートワーク、モデルおよびLoRAに適用されます。

コンテンツの分類

PixAI上のすべてのコンテンツは、下記の2つのカテゴリに分類されます:

  • 一般コンテンツ:コミュニティのガイドラインに準拠し、すべての年齢層のユーザーが安心して閲覧できるアートワーク、モデル、またはLoRA。

  • センシティブコンテンツ: 成人向け表現、露骨な描写、不快感を与える可能性のある要素を含むアートワーク、モデル、またはLoRA。このカテゴリに該当するコンテンツには、より厳格な審査および表示制限が適用されます


コンテンツの審査プロセス

  • AIによる審査:すべてのコンテンツは、まずAIによって審査され、あらかじめ定められたガイドラインに基づいて「一般コンテンツ」または「センシティブコンテンツ」のいずれかに分類されます。

  • 異議申し立て:ご自身のコンテンツが誤って分類されたと思われる場合は、コンテンツの詳細ページから異議申し立てを行うことが可能です。お申し立て内容を受領後、7営業日以内を目安にスタッフによる再審査を行います。


センシティブコンテンツの定義

以下のテーマを含む、またはそれに類する表現を含むコンテンツについては、センシティブコンテンツに該当すると判断される可能性があります:

  • ヌードの描写: 人体の露骨な表現、または性的なものを示唆する表現。

  • 暴力および流血表現:暴力、負傷、流血などの表現。

  • 性行為:性交、性交類似行為、または性行為を想起させる行為、もしくはそれを示唆する表現。

  • 性的なものを示唆するシチュエーション(以下を含みますが、これらに限りません):

    • 性的印象を想起させるポーズ、表情、または構図

    • 性玩具、アダルト関連製品、もしくはそれに類する物体の描写

    • 胸部、臀部、または性器のクローズアップ描写

    • 過度に誇張された胸部の描写

    • 乳首が隠されていても、胸部や股間が過度に露出している描写

    • 正面を向いて脚を開いたポーズの描写

    • 性的な部位(性器等若しくはその周辺部、 臀部又は胸部をいう)の露出または強調

    • 性器またはその周辺部位のクローズアップ

    • 不適切な状況下におけるビキニまたは下着のみを着用した描写

    • 体液、または体液を用いて性的なものを示唆する描写

    • 緊縛、拘束、その他性的好奇心を刺激・満足させる目的で描写されたもの


禁止されているセンシティブコンテンツ

PixAIでは、以下に該当するセンシティブコンテンツの投稿を固く禁止しています:

  1. 写実的なセンシティブコンテンツ:

    1. 実写風モデルを使用して生成されたセンシティブコンテンツは禁止です。

    2. センシティブなタグを含むプロンプトは、実写風モデルでは使用できません。

    3. PixAIに投稿された露骨な写実的画像は、すべて削除の対象となります。

  2. 未成年に関するセンシティブコンテンツ:

未成年の人物(創作・実在を問わず)を性的に描写・暗示するいかなるコンテンツも、法律に基づき厳しく禁止されています。違反が確認された場合、アカウント停止対象となります。

  • 服装:控えめで年齢にふさわしい服装である必要があります。過度な露出や性的な印象を与える服装は避けてください。

  • フォトリアリズム:実在の未成年と誤認されるおそれのある、性的なものを示唆する画像は固く禁止されています。

  • ポーズ:自然で、年齢にふさわしい、性的な印象を与えないポーズである必要があります。

  • 人物関係:未成年と大人、または未成年同士の描写においても、性的な印象を与えない適切なものであることが求められています。

  • キャラクターの年齢判定について:コンテンツの審査は、画像および文脈の両方を基に、ケースバイケースで判断されます。PixAIの審査チームは、特定のコンテンツの分類を最終的に判断する権限を有します。創作キャラクターであっても、未成年として描かれている場合は、他のキャラクターと同様に、年齢にふさわしい描写である必要があります。

  • 用語の使用について:未成年に関する用語を使用する際に、性的または性的な示唆を含む内容がある場合は、実際の生成画像に未成年が描かれていなくても、センシティブコンテンツと判断される可能性がありますので、十分にご注意ください。


センシティブ作品の公開

センシティブなアートワーク、コミック、アルバム、動画を公開する際には、以下の点にご注意ください:

  • センシティブ表示:AI審査によりコンテンツがセンシティブと判定された場合、サムネイルや詳細ページに「センシティブ」マークが表示されます。

  • 表示制限:センシティブに分類されたコンテンツは、投稿者本人のみに表示され、他のユーザーからはアクセスできません。

  • 異議申し立て:AI審査による判定に誤りがあると思われる場合は、作品の詳細ページにある「異議」ボタンから、審査チームのスタッフによる再審査を申請できます。


異議申し立てと通報

  • 異議申し立て:AI審査によりセンシティブと判定されたコンテンツについては、ユーザーは審査チームのスタッフによる再審査を申請することができます。当該コンテンツの詳細ページにアクセスし、「異議」ボタンを選択してください。

  • 通報:PixAIのポリシーに違反する可能性のあるコンテンツ、特に未成年の不適切なコンテンツについては、積極的に通報することを推奨しています。当該コンテンツの詳細ページにある「通報」ボタンをご利用ください。


アカウント停止

PixAIのガイドラインに違反したアカウント、特に、未成年を含むセンシティブなコンテンツに関する違反や、意図的に審査を回避しようとする行為が確認された場合は、アカウントの利用停止などの措置を講じることがあります。停止されたアカウントに関連するすべてのデータは復元できませんので、あらかじめご了承ください。


コンテンツの表示範囲

  • 一般コンテンツ:すべてのユーザーに表示され、PixAI内の各種ページからアクセス可能です。ただし、一部のコンテンツは、未ログイン状態では表示されない場合があります。

  • センシティブコンテンツ:投稿者本人のみ閲覧可能であり、他のユーザーからはアクセスできません。


設定

  • 18歳以上の年齢認証:この設定を有効にしていない場合、成人向けコンテンツの生成はできません。

  • センシティブコンテンツをぼかす:この設定を有効にすると、センシティブコンテンツに自動でぼかし処理が適用され、閲覧時の視覚的配慮が強化されます。

  • セーフサーチ:この設定を有効にすることで、全年齢向け以外のコンテンツが検索結果に表示表示されなくなります。


コンテンツの審査に関するお問い合わせ

PixAIのAI審査では、まれにセンシティブコンテンツの誤判定や、一般コンテンツがセンシティブとして分類されることがあります。ご不明点やご懸念がある場合は、本ガイドラインをご確認いただくか、異議申し立て機能をご利用ください


その他の注意事項

  • 他者の著作物(キャラクター、写真、商標など)を含むコンテンツを投稿する場合は、該当する権利者のガイドラインに従い、必要に応じて事前の許可を得てください。

  • 他人の顔写真、住所、電話番号、SNSアカウント等、個人を特定できる情報(以下「個人情報」)が含まれるコンテンツの投稿は禁止されています。

  • 以下に該当する表現を含むコンテンツの投稿も禁止されます:

    • 極端な思想、暴力、または反社会的行為を肯定・助長する内容

    • 人種、信条、職業、性別、宗教等に基づく差別的な表現、またはそれを肯定・助長する内容

    • 特定の宗教活動や政治的主張等を過度に推奨・扇動・勧誘する内容

    • その他、公序良俗に反し、当社が不適切と判断する内容

  • 万が一、ご自身の権利(著作権、肖像権、プライバシー権等)を侵害している可能性がある、または上記の禁止事項に該当する不適切なコンテンツを発見された場合は、該当ページの「通報」機能よりご連絡ください。運営チームが速やかに調査・対応いたします。


その他の違反行為等への処置

  • ユーザーは、自己の責任において本サービスを利用するものとし、本サービスを利用してなされた一切の行為およびその結果についての責任を負います。

  • 当社は、ユーザーが本サービス上に投稿または表示したコンテンツの内容について、事前に確認・保証・責任を負うものではありません。

  • 投稿されたコンテンツが、利用規約または関連法令に違反していると判断された場合、または第三者の権利(著作権、肖像権、プライバシー権等)を侵害している場合、その責任は当該コンテンツの投稿者に帰属します。

  • ユーザーが本ガイドラインもしくは利用規約に違反したと当社が判断した場合、その他当社が必要と認める場合は、当社は、当社の裁量により、事前の通知なく、該当コンテンツの非公開化または削除、若しくは該当ユーザーのアカウントの停止·強制削除等の対応を行う場合があります。

PixAIは、すべてのユーザーにとって安全で、互いに敬意をもって創作が行えるクリエイティブなコミュニティの実現を目指しています。健全で前向きな創作環境を築いていくため、引き続きガイドラインの遵守とご協力をお願い申し上げます。

皆様のご理解とご支援に、心より感謝いたします。

こちらの回答で解決しましたか?